こんにちわ。あやみんです。
17日の日記を28日に書いています。
ああ、こんな私を私自身が責めていましたが、責めても事態は良くならないので書くことにしました。
ほんとお見苦しくてすいません。
お付き合いくださってる方ありがとうございます。
→溜め書き①「4月17日(木)お祝いのお花を生け替えをして心が潤った日」 ←今ここ
→溜め書き②「4月18日(木)朝から作り置きを作って遅番勤務日。そういえば昔ブログのイベントに参加して楽しかったなあという話。」
→溜め書き③「4月20日(日)淡路島で夫とデート。神社にお参りして淡路島バーガーを食べてカフェ行ってリラックスして過ごした日」
→溜め書き④「4月21日(木)セージの精油を使ってお掃除したらとても心地良しもっと前からやれば良かったのに。淡路島の玉ねぎでパスタ。」
→溜め書き⑤「4月24日(木)動けなかったので休息していたけど何かやろうと思ってハーブの写真撮った日」
お花の生け替えをして心が潤いを
阿美のオープン日にお友達がめっちゃ豪華なお花を送ってくれました。
家の玄関に飾り毎日愛でておりましたが、
日にちが経ったので水切りをして花瓶に生け替えをしました。
お花(植物)に触れていると気持ちが落ち着きます。
生け替えてお花も喜んでるように思えました。


スマホに写真は残っていましたが、いざ書いてみるとあんまりこの日は何をやったのか覚えていません笑。
当たり前か、それとも加齢による記憶の低下か・・・。
それでも諦めず日記は書きたいと思います。