急に4月後半はアウトプットが全然できなかったなあと反省し、日記記事だけでも書くことにしました。
一気に5記事書きました〜。
→溜め書き①「4月17日(木)お祝いのお花を生け替えをして心が潤った日」
→溜め書き②「4月18日(木)朝から作り置きを作って遅番勤務日。そういえば昔ブログのイベントに参加して楽しかったなあという話。」
→溜め書き③「4月20日(日)淡路島で夫とデート。神社にお参りして淡路島バーガーを食べてカフェ行ってリラックスして過ごした日」
→溜め書き④「4月21日(木)セージの精油を使ってお掃除したらとても心地良しもっと前からやれば良かったのに。淡路島の玉ねぎでパスタ。」
→溜め書き⑤「4月24日(木)動けなかったので休息していたけど何かやろうと思ってハーブの写真撮った日」
癒やし処 阿美の五月営業日カレンダーも更新しましたー!
お身体がお疲れの方はぜひチェックしてくださいね〜。
→ 癒やし処 阿美 五月カレンダー
朔日参りに行きました
雨がしとしと降っていましたが、朔日(新月)なので氏神参りに行ってきました。
旧暦についてちょっと調べてみたら色々納得するところがあったので、
朔日参りは新月に行っています。
節目を感じて切り替わりできるかなとも思っています。
晩御飯は煮込みラーメンに野菜増し
晩御飯は時間がなくなってしまい、野菜をたっぷり入れた煮込みラーメンにしました。
ちょうどストックの袋麺の賞味期限も気になっていたので良かったです。

しいたけ、ネギの白い部分、玉ねぎを炒めてからスープを作り、
麺を入れてからもやし1袋とネギの青い部分を入れて少し煮て出来上がり。
今回は出来上がりを撮り忘れてしまったので、以前作った煮込みラーメンの写真を載せます。

肌寒い日にはとても温まります〜。
野菜たっぷり食べれて洗い物も少ないのでいいですね。