バラの花びらを蒸留してローズウォーターを作ってみました【キッチンで水蒸気蒸留】

こんばんわ。あやみんです。

ローズウォーターを作ってみました。

蒸留器は持っていないので、キッチンにあるもので挑戦しました。

結構上手くできたし、材料は実家で切ってきたバラなので、無農薬!

贅沢な化粧水が作れそうです。

作った過程を紹介したいと思います。

材料と道具

・バラの花びら(今回重量を測るの忘れました。)

・精製水(花びらの量に合わせて使用。1時間の蒸留に足りるくらい適当です。今回は700CC)

・お鍋

・鍋の蓋

・おわん

・氷(ケーキについてる保冷剤でOK。途中でぬるくなるので追加投入または交換してください)

道具
身近にある道具だけで挑戦です

花びらを集める

アイスバーグ
優美な芳香がします。これを採るときの質感が最高です。

実家で切花としてもらってきたアイスバーグ。

しばらく飾って香りも楽しんでいましたが、萎れかけて「蒸留しよう!」って思い立ちました。

まずは花びらだけを集めます。

花びら採集
ちょっと茶色くなっている部分もありますが、自分用なのでよしとしました。

お鍋をセット

底の分厚いおわんがあったのでそれを利用しました。

底上げしていると蒸留水の再沸騰を防ぐことができます。

セット
蓋セット

逆さ蓋をしてしっかり閉まることを確認。蒸気が漏れたらもったいないのでね。

逆さ蓋した上に氷を入れます。私はビニル袋にケーキについてる保冷剤をたくさん入れて乗せました。

花びらと蒸留水をセット。点火して蒸留開始。

花びらセット

花びらをセットして、花びらのところに精製水を注ぎます。

今回は700CC注ぎました。

逆さ蓋をして、氷を乗せてガスをつけます。

花びらから上がった水蒸気が氷で冷やされてお椀の中に溜まっていきます。ドキドキ。

約1時間蒸留します。

ローズウォーターが溜まってきた!

蒸留後

30分ほどして氷を替えつつ中を見てみたら、ローズウォーターが溜まっていました。

超、いい香りです。

そして鍋の中の花びらはピンク色に。不思議!

1時間経ちました

ローズウォーター

無色透明のローズウォーターができました。

後の花びら

鍋の中は白い花びらがピンク色に変化していました。

この残った液体と花びらは、お風呂に入れて楽しみました。ほんのりですが香りもしました。

ローズウォーター

約120CC作ることができました。うれしいです。

これに自家製ドクダミエキスとグリセリンを入れて化粧水にしたいと思います。

うほー楽しみです。

ローズウォーターが欲しくなった方

バラが近くで手に入る方はぜひやってみてください。

蒸留器がなくても上手く作ることができました。

作るのが難しい人は、ネットやお店でローズウォーターを買うことができます。

化粧水のベースにしたり、そのまま化粧水としても利用することができます。

ローズウォーター自体はアルコールフリーですが「フェノキシエタノール」という抗菌剤が含まれています。

敏感肌の方はご注意ください。

抗菌剤も微量なのでローズウォーターをそのまま化粧水として使う場合は、冷蔵庫に入れて早めに使い切ってください。

柑橘系が好きな方はネロリウォーターもおすすめです。

ネロリとは柑橘のお花のこと。お花をたくさん集めて蒸留したものです。

私もネロリウォーターを使って何度も化粧水を作りました。

初めて作ってみた感想

化粧水は何度も作っているのに蒸留は初めてでした。

花びらを採るときのバラの質感にうっとりでした。

植物に触れると心が癒されます。

家で手軽にできるので、楽チンだしコスパもいい!

庭のハーブもどんどん蒸留したいと思います。

今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事を書いた人