何も変わらないのならば、そこに答えはない。

こんにちわ。

私がブログを始めたきっかけは

自分の人生を変えたい。

という気持ちが強かったから。

このブログを読んでくださっている方々はどんな人だろうか。

そんな私の気持ちに共感してくださっている人もいれば

訝しげに眺める人もいるかも知れない。


ブログを始めた当初は前会社に属しながら自己啓発セミナーに行っていて

職場しか知らない私は、視野が広がり新たなステージに立てた気がしてうれしかった。

仕事もプライベートも行き詰まりまくっていた私の人生は

自分が思っていた絶望の延長線とは、違う人生にシフトすることができた。


でもまた、悩む。

悩むんですよね〜。

変化の時だから仕方がないとは思うし

もう子供じゃないから、

自分で決めて解決して進んでいかなきゃならない。

悩んでいるうちにまた視野が・・・

悩みながらもすこーしずつ進んできて、

手に職もついた。

資格も取得できた。

さあ!という時に足がすくむ。

なぜか上手くいかない。


行動が止まるとまたまた視野が狭くなるもので・・

視野が狭くなり→行動が止まる→もっと視野が狭くなる

という悪循環ループに入っていってしまう。

難しいなあ。

違う視点で見てみよう!

最近相談したある方に言われたこと。

「もう今いる場所(環境)に答えはないですよ」


ちょっとドキッとしましたが、

やはりそうでした。

今いる場所(環境) というのは実際的な場所のことだけでなく

コミュニティや、見ている事象、ものの見方も含まれると思います。


なので、視点を変えたり、

環境を変えてみる。

付き合う人を変える。


とっかかりがあると、

自然と行動が変わり、

色々現実に作用してくる。


アドバイスを受けてから私自身も

見る方向が変わってきた気がします。


今までお世話になったやり方はちょっと横に置いといて

違う方法を試してみるのもいいと思います。

今日はちょっと自戒を込めてな感じになりました。

人生ってみんな色々ありますわ〜。

あやみん最新情報

*ただいま、施術メニュー見直し中です。
予約可能日が決まりましたら、ブログやSNSでお知らせします。

2025.7.9

↓ あやみんについて
あやみんプロフィール

↓ 自宅サロン紹介はこちら
癒やし処 阿美

↓ インスタ色々発信中(ストーリーズは日常多めです)
あやみんインスタ

この記事を書いた人

あやみ

花村 あやみ
ボディワーカー・アロマセラピスト

大学卒業後、介護職に就く。
高齢者介護、障がい者支援、児童相談支援業務を経験。
組織で働くうちに自分を見失い、徐々にうつの症状が出る。辛かった時期にアロマやハーブに助けられる。植物療法の教室で学び始める。

30代後半に婚約破棄。
長く付き合った人の裏切りと破綻から自分と向き合うようになる。
人生の転機だと捉えて心理学や生き方に関するセミナーを受ける。
他人の言う通りにではなく、「自分らしく生きる」を実現するために今までの生き方を転換。

本当に自分がやりたい仕事に就くため、会社を退職してアロマやハーブの資格取得しセラピストの道に入る。
リラクゼーションサロンで働きながら、自宅サロン『癒やし処 阿美』をR7.4にオープン。

プライベートでは心を語り合えるパートナーと出会い結婚。
庭のあるレトロな家で夫と穏やかで楽しい暮らしを送る。

ボディケア、アロマセラピー、中国式足つぼ、お手当(タッチケア)、フェイシャルケア、音叉セラピーを使う。
「本当の自分で生きる」「身体感覚から自分の深層に触れる」「自分らしさを取り戻す」をテーマに日々癒しに取り組んでいる。