10月18日(金)レンタルサロン見学とタイ料理

昨日の日記です。電車に乗って大阪方面へお出かけ。

資格取得も目処が経ち、そろそろ自分でも施術の場を設けてみようと思い、

新大阪のレンタルサロンの見学に行ってきました〜。

久しぶりの新大阪駅でした。

新大阪まで行きはJRで行って、帰りは地下鉄と阪急に乗りました。両方の駅のアクセスを確認できました。

あらかじめ見学予約をしておいた部屋へ向かいます。

駅からのアクセス、説明がしやすいかどうかなんかも考えながら歩きました。

無人での見学だったので指定の場所で鍵をゲットして中へ。

まずは清潔かどうか、お手洗いは?備品設備は?

などなど気になるところを拝見しました。ちょっと椅子にも座ってみたりして。

写真撮影はOKだったので自分の資料用に何枚か室内を撮らせてもらいました。

今回見たお部屋はアクセスは良かったし、とても綺麗にされていたのですが

ちょっと気になる点があり、自分の中では保留になりました。

ネットの写真で見るのと実際に足を運んでみるのとは違いますね。

見学してみて良かったです。


もう一箇所も場所だけ確認してみようと、次は駅の反対側まで歩きました。

が、ちょっと遠くてここも保留(^_^;)なかなか一筋縄ではいかないものですね。

新大阪はたくさんのレンタルスペースがあるのでまた見にこよう。


私の地元の駅にはレンタルスペースはちょこちょこ出来始めましたがレンタルサロンはないんですよね。

なので今回は新大阪周辺で。

私らしい施術ができるように場所選びも頑張ります!

また進展があったらブログに書く予定です。

梅田でタイ料理を堪能

見学のあとは梅田に出て遅めのランチをしましたよ。

夏頃からずっと食べたかったタイ料理にしました〜。

ルクア地下2階(バルチカ)のクンテープさん。同じフロアに「赤白」(コウハク)があります。


カオマンガイセットにしたのですが、小鉢でついていたトムヤムクンが美味しすぎて

追加で単品トムヤムクン頼んでお腹いっぱいになってしまいました。

元気が出ました。トムヤムクンが身体に沁みました。

アジア飯好きです!

カオマンガイセット。お米がもちっとしていて美味しかったです。
セットの生春巻き。野菜がたっぷりでうれしい。
追加したトムヤムクン。2人分くらいありました笑。
生姜、レモングラスの他にも、ハーブっぽい葉っぱが入っていてめちゃくちゃ美味しかったです。

クンテープルクア大阪店

ランチビュッフェも記載がありましたが私が行った時はランチメニューを選ぶ形でした。ガパオライスなど何種類かランチありました。
インスタもありました。

あやみん最新情報

↓ あやみんについて
あやみんプロフィール

↓ 自宅サロン紹介はこちら
癒やし処 阿美

↓ インスタ色々発信中(ストーリーズは日常多めです)
あやみんインスタ

↓ ご予約カレンダーはこちら
五月ご予約カレンダー

↓ リラクゼーションご予約は公式LINEから
阿美公式LINE

この記事を書いた人

あやみ

花村 あやみ
ボディワーカー・アロマセラピスト

大学卒業後、介護職に就く。
高齢者介護、障がい者支援、児童相談支援業務を経験。
組織で働くうちに自分を見失い、徐々にうつの症状が出る。辛かった時期にアロマやハーブに助けられる。植物療法の教室で学び始める。

30代後半に婚約破棄。
長く付き合った人の裏切りと破綻から自分と向き合うようになる。
人生の転機だと捉えて心理学や生き方に関するセミナーを受ける。
他人の言う通りにではなく、「自分らしく生きる」を実現するために今までの生き方を転換。

本当に自分がやりたい仕事に就くため、会社を退職してアロマやハーブの資格取得しセラピストの道に入る。
リラクゼーションサロンで働きながら、自宅サロン『癒やし処 阿美』をR7.4にオープン。

プライベートでは心を語り合えるパートナーと出会い結婚。
庭のあるレトロな家で夫と穏やかで楽しい暮らしを送る。

ボディケア、アロマセラピー、中国式足つぼ、お手当(タッチケア)、フェイシャルケア、音叉セラピーを使う。
「本当の自分で生きる」「身体感覚から自分の深層に触れる」「自分らしさを取り戻す」をテーマに日々癒しに取り組んでいる。