自分を生きようと思った私の近況とご報告

こんにちわ。久しぶりのブログ更新です。

ご報告なのですが、6月末で勤めている会社を退職することにしました。

転職活動をしてみましたがしっくり来ず、じっくり考えてしばらく家で過ごすと決めました。

家でやりたいことは沢山あります。

庭で野菜やハーブを育てたり、お料理を丁寧にしたり、夫の好きなおやつを作ったり、

お裁縫したり、アロマで手作り化粧品作ったり、家を整えたり。


私が自分の心に問うて、やりたいと感じた事に日々向き合っていこうと思います。

暮らしを大事にすること、庭から自然の恵みを享受することに大きなありがたみを日々感じています。

同時に今まではとても生き急いでいたように思います。何者かにならなければという考えに囚われていました。

本当は大事にしたい「暮らし」が疎かになっていたように思います。

自分が豊かだと感じることを家族や友達とシェアしたり、インターネットを使って私の表現を発信すること。

その活動を通して人様のお役に立てる事があればベストを尽くしてやってみたいと思います。

具体的には自分ができる手仕事で何か作品を作ってみたいと思っています。将来的にはワークショップとかもしてみたい。

共感できる場づくりも好きです。ブログ会も復活したいです。

どうなるか分かりませんが、今までの自分(良かったこともそうでなかったことも含めいろんな経験)を活かして精進したいと思います。

私が思うこと、大切なこと、伝えたいことを言葉にして発信したいと思います。

ミント

私の活動がどなたかのお役に立てるかもしれない、

という小さな希望を持って進んでいきたいと思います。こう思えている今の自分に少しワクワクも感じています。

ハッピーな人生を送りたいから。

ハッピーな毎日でいたいから。

自分の人生をちゃんと生きたいから。

奥琵琶湖
去年の秋になんか閃いた奥琵琶湖

この記事をここまで読んでくれてありがとうございます。これからもよろしくです。

追記:私をいつも近くで応援してくれる夫に感謝です。ありがとうね。

あやみん最新情報

↓ あやみんについて
あやみんプロフィール

↓ 自宅サロン紹介はこちら
癒やし処 阿美

↓ インスタ色々発信中(ストーリーズは日常多めです)
あやみんインスタ

↓ ご予約カレンダーはこちら
五月ご予約カレンダー

↓ リラクゼーションご予約は公式LINEから
阿美公式LINE

この記事を書いた人

あやみ

花村 あやみ
ボディワーカー・アロマセラピスト

大学卒業後、介護職に就く。
高齢者介護、障がい者支援、児童相談支援業務を経験。
組織で働くうちに自分を見失い、徐々にうつの症状が出る。辛かった時期にアロマやハーブに助けられる。植物療法の教室で学び始める。

30代後半に婚約破棄。
長く付き合った人の裏切りと破綻から自分と向き合うようになる。
人生の転機だと捉えて心理学や生き方に関するセミナーを受ける。
他人の言う通りにではなく、「自分らしく生きる」を実現するために今までの生き方を転換。

本当に自分がやりたい仕事に就くため、会社を退職してアロマやハーブの資格取得しセラピストの道に入る。
リラクゼーションサロンで働きながら、自宅サロン『癒やし処 阿美』をR7.4にオープン。

プライベートでは心を語り合えるパートナーと出会い結婚。
庭のあるレトロな家で夫と穏やかで楽しい暮らしを送る。

ボディケア、アロマセラピー、中国式足つぼ、お手当(タッチケア)、フェイシャルケア、音叉セラピーを使う。
「本当の自分で生きる」「身体感覚から自分の深層に触れる」「自分らしさを取り戻す」をテーマに日々癒しに取り組んでいる。